先輩紹介

加工技術/加工技術開発室/大和久 祐樹/2013年入社 機械工学科卒

お客様に満足を届けながら、社会を豊かにするモノづくりを実感
お客様に満足を届けながら、社会を豊かにするモノづくりを実感

志望動機 人の役に立つモノづくりを目指して

高校時代は、工業高校の機械科で、ほぼ毎日、汎用旋盤やフライス盤を使用していました。機械のことをより学びたいと思い、大学でも機械工学を専攻し加工について学び、就職先は医療機器など、人々の生活をより良いものにする部品を加工しているメーカーを志望していました。その中でも、シチズンマシナリーは自動旋盤でもトップの会社と聞き、より多くの人の役に立つモノづくりができると思い入社を決めました。

仕事内容 お客様の喜びがやりがいにつながる

主な業務は、お客様が機械の購入を検討するため、実際に製品を切削できるかを試すテストカットです。図面から加工を行うプログラムにして、バイトやドリルなどの刃物の選定を行い、切削を行います。

自分が作成したプログラムの製品が出来たときにやりがいを感じます。お客様の機械でテストカットをし、結果を見て、満足して喜んでいただいたときはとても感動します。

まず、お客様の要望は第一に考えて業務に取り組むことを心がけています。そして、自分自身が怪我をしないようになど、安全面も大事にしています。

キャリアプラン 加工のプロフェッショナルになりたい

まだまだ仕事をスムーズに進めることができないので、まず、日程通りに作業を進めるよう努めています。そのために、一つひとつの仕事から学んだことを次に活かせるように、加工のノウハウをメモに記録して、別紙に清書しています。また、先輩方が過去に行った案件を読み、仕事に活かすようにしています。最終的には難しい案件も任せていただけるような、加工のプロフェッショナルになることが目標です。

1日の業務スケジュール

8:10
朝礼・メールの確認・作業の確認
8:30
機械にアタッチメント等の取り付け
10:00
休憩
10:10
プログラムの作成・刃物の選定
12:00
昼食
12:40
プログラムの作成・刃物の選定
15:00
休憩
15:10
機械に刃物等の取り付け・加工
19:00
退社

学生の方へのメッセージ

モノづくりの全てに携わることができます
当社は社会を豊かにする部品を製作する機械を作っています。お客様の要望に応えようとするプロの方々がたくさんいます。特に私の仕事はお客様が機械の導入を検討する際に、シチズンの機械でお客様の製品が削れるかを試すテストカットを行っています。その際にお客様との関わりも多く、とてもやりがいを感じます。モノづくりが好きで、自分のアイデアを形にする仕事をしたい方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。
Yuki Owaku

休日の過ごし方

大好きな車でアクティブに過ごす
もともとドライブが好きだったこともあり、車でいろいろな場所を回っています。長野県内の温泉地や観光地をめぐって、仕事の疲れを癒しています。冬になると仲間とゲレンデに行き、スキーを楽しむこともあり、車一台で休日を満喫しています。

※掲載情報は取材当時