先輩紹介

技術/営業技術/ソリューション推進部/森 幸葉/2021年入社 法律学科卒

お客様それぞれにより沿った提案を目指して
お客様それぞれにより沿った提案を目指して

志望動機 誰でもチャレンジできる社風が魅力

大学生の時から、世の中の「縁の下の力持ち」である工作機械・切削工具に興味があり、その業界で働きたいと思い就職活動を行っていました。折角なら、自分で機械を動かす・組み立てるなどの「技術」に直接関わる仕事をしたいと考え、「文系」や「女性」といったことに囚われず、チャレンジさせてくれるシチズンマシナリーに入社しました。

仕事内容・職場の雰囲気 最適な加工方法を目指して

お客様の要求どおりに製品ができるかどうかを試切削するテストカット業務が主な仕事です。図面しかない状態から刃物の選定やプログラムの作成を行い、実際に製品を作り上げていきます。加工方法は千差万別なので、同じ製品でも様々なアプローチ方法を試し、最適な加工方法を選択していきます。今の自分にとって難しい形や厳しい条件の製品を削れた時はもちろんのこと、お客様に喜んでいただき、機械購入につながったときはとてもやりがいを感じます。

私はほとんど機械のことを知らずにこの部署に配属になりましたが、「文系だから困る」ということはありません。先輩方が実際機械や工具の前で加工方法や取り付け方などを教えてくれるなど、理解できるまで疑問に付き合ってくれるからです。男性ばかりの職場ですが、困ったときはいつでも聞くことができる態勢を整えてくれている職場です。

シチズンマシナリーの魅力 挑戦を応援してくれる『温かさ』

お客様の様々な要望や世の中のニーズにできるだけ応えたい」という会社の方針が従業員全体に浸透し、常に前進していこうと感じられるところです。新しい技術の開発のみならず、普段の業務の中でもよりお客様に満足いただけるよう改善しているところを色々な部署で見かけます。年齢や職歴、肩書関係なく意見を出し合い、若手でも挑戦することができ、また若手が難しいことに挑戦するときは全力でバックアップしてくれる「温かさ」を感じる会社です。

1日の業務スケジュール

8:10
朝礼
8:20
メールの確認・刃物の選定
10:00
休憩
10:10
刃物の選定・プログラムの作成
12:00
昼食
12:40
プログラムの作成
14:50
休憩
15:00
機械に刃物等の取り付け・確認
17:30
退社

学生の方へのメッセージ

自分らしく働ける会社
興味のある会社を見つけた際、自分のやりたいことや感じていることなどの想いを是非伝えてみてください。性別や専攻学科、学歴に関係なく、その人の想いを感じて共感してくれる会社は、きっと入社してからも様々なことに挑戦しやすい会社だと思います。専門的な知識が入社時点でなくても、その差は自分次第で埋めることができます。自分が自分らしく働ける会社を見つけてください。
Yukiha Mori

休日の過ごし方

インドアもアウトドアも楽しむ
休日の決まった過ごし方はなく、好きなことをして過ごしています。元々好きだった読書や料理をして過ごすこともありますが、最近は運転に慣れてきたこともあって、少し遠くの観光地や温泉に出かけ、美味しい食べ物を食べて休日を満喫しています。

※掲載情報は取材当時